625件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

現在、課題解決のため、教育課程研究センター教育委員会設置しておりますけれども、このセンター及び各校ことば探究科プロジェクトリーダーで構成いたしておりますことば探究科推進協議会を組織いたしまして、授業力向上のための校内研修公開授業実施、また、指導案がございませんので、その学習指導案作成及び評価ワーキンググループ設置、または、ことば探究科に係るプロモーションビデオ作成、啓発に取り組んでいるところでございます

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

教育課程外の位置づけとして、これまでも必ずしも教師が担う業務、必要はないけれどもわずかな手当で献身的に支えられてきたという歴史的経緯がございます。また、教師負担軽減については教師の働き方改革の中でも、負担軽減することが目的なのではなくて、負担を軽減し学び続ける先生をふやし、よりよい授業をしていくためのものでございます。  

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

この点で、昨年度から「ことば探求科」という新教科府中市の教育課程に独自に導入させていただいていることも、その認識からでございます。  実は、学力向上を図るにはもう一つ重要な要素があると見ておりまして、それが学びに向かう力と呼ばれる学習意欲へのアプローチです。これは、児童生徒本人、自身が自覚していく必要があるものです。

府中市議会 2021-12-02 令和 3年第5回定例会(12月 2日)

また、平成29年に告示をされました新しい学習指導要領におきましては、特定の教科だけじゃなくて、教育課程全体を通じて、持続可能な社会の担い手の育成が求められているところでございます。つまり、予測困難な時代の中で、地球規模課題解決には、持続可能な開発目標であるSDGsの達成が必要であると考えております。  

広島市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回 9月定例会-09月22日-04号

各校とも,それぞれの地域特色を生かした自然体験活動教育課程の中に位置づけて行っています。  例えば,似島小・中学校共通活動として,農業体験プールカヌー体験全校磯釣り大会ミカン狩りを,さらに中学校ではアメリカ・オレゴン州のマウントテーバースクールとの交流漁業体験ローボート似島一周体験,そして庄原市の高野中学校スキー体験を通じた交流を行っています。

広島市議会 2021-09-21 令和 3年第 3回 9月定例会-09月21日-03号

この財源を使い,義務教育課程の全学年で正規の学級担任による35人学級にすべきではないでしょうか,お考えをお尋ねいたします。  次は,子供の一時保護についてです。  2020年10月31日に,広島県西部こども家庭センター児童養護施設に一時保護委託していました10代の児童が居室内で倒れ死亡するという事件が発生しております。

府中市議会 2021-09-14 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月14日)

言語技術指導教育課程特例ベースカリキュラムとして一部学年でスタートさせ、令和5年度の完全実施に向け、令和3年度からは、カリキュラムの一部を先行実施し、この4月には、府中教育課程研究センター設置しております。  また、学習環境構築目的とした学校内軽食ブース設置を試行いたしました。全国でも例を見ないこの取り組みは、今後企業との包括連携を活用して、さらに実施を進めることとしております。  

広島市議会 2021-06-25 令和 3年第 2回 6月定例会−06月25日-05号

本来,学校給食教育一環であり,義務教育課程においては無償であるべきものです。今後学校給食費無償化保護者教育費の一層の負担軽減も併せて検討されることを求めておきます。  最後に,第83号議案サッカースタジアム等整備契約議案については,県の負担がどうなるかがいまだに宙に浮いたままになっています。

府中市議会 2021-06-18 令和 3年第3回定例会( 6月18日)

○2番議員(芝内則明君) 続いて、義務教育課程保護者負担で、私がお聞きしたいのは、今年度からタブレットが、それぞれの子供たち学習教材として活用されるようになったと。タブレット使用に当たっては、個人の負担も、また生まれていると思いますが、この負担に対して、負担がどのくらいかもお聞きをしたいわけですが、保護者に対して、どういうふうに伝えられているのか。

福山市議会 2021-03-18 03月18日-06号

学校の再編により,一定の集団規模が確保され,主体的,対話的で深い学びができる,よりよい教育環境整備とともに,柔軟な教育課程が編成でき,系統的な教育を目指す義務教育学校特色を生かした魅力ある学校づくりを行うことができる。 また,内海,沼隈地域学びの場として多彩な地域資源を活用した教育活動を展開することにより,地域に根差し,地域とともに歩む学校づくり推進にもつながることとなる。 

呉市議会 2021-03-18 03月18日-05号

また、学習指導要領第1章第5、学校運営上留意事項において、「生徒の自主的、自発的な参加により行われる部活動については、スポーツ文化科学等に親しませ、学習意欲向上責任感連帯感涵養等学校教育が目指す資質能力育成に資するものであり、学校教育一環として、教育課程との関連が図られるよう留意すること。

神石高原町議会 2021-03-18 03月18日-04号

私は,老人クラブがございますので,そういうところで安全講習なんかするときに老人クラブのほうへお呼びがけして,そこへ一つ教育課程として持つのも一つ安全教育,この交通安全の考え方だろうと思うので,そういう取組もぜひ考えてほしいというふうに思います。 あと最後に1点,一つ記載にはないと思います,これ買換えの場合ですね,既に持たれてる方,これは補助対象になるかならないか,1点お聞かせください。

三原市議会 2021-03-18 03月18日-05号

また、学習指導要領第1章第5、学校運営上留意事項において、「生徒の自主的、自発的な参加により行われる部活動については、スポーツ文化科学等に親しませ、学習意欲向上責任感連帯感涵養等学校教育が目指す資質能力育成に資するものであり、学校教育一環として、教育課程との関連が図られるよう留意すること。

福山市議会 2021-03-05 03月05日-05号

コロナ禍により,これまで当たり前に行っていた教育活動ができなくなる中,各学校は,改めて,子ども主体学びづくりから,教育課程学校行事在り方等を見直してきており,新年度の教育課程の編成に生かしているところです。 次に,GIGAスクール構想進捗状況についてです。 児童生徒用学習端末については,2月上旬から各学校へ配付を開始しています。